大吟醸 日本コバ

今年も頂きました・・・
とっても美味しい日本酒
日本コバ!

実は去年にも頂いておりまして
詳しい解説は
去年のブログを引用しておきます・・・

おいおい 早く呑みたいからって
手を抜くなょ~ (^^ゞ


東近江の地酒です。
喜楽長(喜多酒造㈱醸造)大吟醸 日本コバ です。

ところでお酒を頂いた時から
思っていたのですが
日本コバ って・・・
なに???

ウィキペディアって便利です。
早速検索・・・

日本コバ(にほんコバ)は、滋賀県東近江市にある標高934.1mのである。
鈴鹿山系に属する。
山麓にある君ヶ畑の集落は惟喬親王を始祖とする木地師発祥の地である。
日本一の木場(こば)が転じた説。・・・
となっていました。
※上記解説はウィキペディアより引用しました。

なるほど納得いたしました・・・
東近江市らしい
いい商品名ですね。<m(__)m>

今年も味わって頂きます。
ありがとうございました<m(__)m>

小さな新芽

頂き物のマザーリーフ・・・
説明書では
約2週間で発芽と
書いていたのですが
2月の28日から
おおよそ一か月半が過ぎ
もうダメかと諦めていた矢先に
ようやく発芽となりました。

このところの気温の影響だと
おもいます。
今年の桜も遅かったので
仕方ないでしょう~
さぁ、これからどんな姿に
変化してゆくのでしょうか?
お~楽しみです。

酒の肴

3月も半ばなのに今日の天気は
雪模様・・・
少し暖かくなってからの
この寒さはキツイね(>_<)

今晩の
晩酌のあては
先日に友人より頂いた
うるめです。

酒の肴・・・
いゃこれが本当の
酒の魚ですね。

しかもこのうるめが
とっても美味しいのです。

竹串に刺してガスで軽く炙って
あつあつを頂く・・・
あ~やめられない・・・
とまらない・・・
お酒がお酒が進む君なのです(^^ゞ

せめて三日はもたせねば・・・
呑みすぎるなょ!
<m(__)m>

スキレット

錆びて使わなくなったスキレットを
頂いてきました。
このスキレットはニトリが販売する
通称:ニトスキと呼ばれる物です。
サイズはφ15cmの小サイズで
木台付きです。

どうやらスキレットの使用方法を
知らなかったようです。
使用前のシーズニングを・・・

錆びを落として
よく洗い
油を引いて
ガンガン焼く
最後に野菜を炒めて
完成ね(^^ゞ


実は私もすでにφ19cmのニトスキを
2セット持っていまして
鉄鍋コレクションが増えました(^^♪

次回はニトスキ料理の紹介かな?
肝心の料理の腕前は
修行中ですね(^^ゞ

マザーリーフ

葉っぱを頂きました。(^^ゞ
何これ?どうするの?
どうやらこの葉っぱを
水に浮かせて置くと
新芽が出るらしい・・・

通称:マザーリーフ、ミラクルリーフ
正式名:セイロンベンケイソウ
だそうです。
約2週間で新芽が出るそうです。
育て方指南書にも写真が
ありますが
結構夏っぽい雰囲気なので
頑張って育てようかと・・・

それと新芽が数cmくらいに育ったら
親葉から切り離して
鉢に植える・・・
数年で1Mまで育つらしいが
その後どうするの?
そんなに育っちゃって・・・

とにかく新芽の出るところ
まで様子見やね!(^^ゞ

日米首脳会談


トランプ様、安倍様とってもいい笑顔です。
今日のネット記事からの写真です。
これからゴルフのようですが
ややこしい交渉は副の方に任せて(^^ゞ
思いっきり楽しんでほしいですね。
もちろん会話内容は非公開で・・・
それが信頼関係ですから。
トランプ様、年内の訪日を
心よりお待ちしております。

Made in America
Made in Japan
を復活させてね。

成人の日

もう二十歳
早いものです・・・

早朝より着付け 髪飾り
式典があり 同窓会があり
あっと言う間の一日でした。

久しぶりの友人たちと
過ごす一日は早いね・・・


でも・・・
いい女になったね
とっても
きれいです・・・

平成29年(2017年) 比叡山 無動寺谷 辯天堂行事表

平成29年 比叡山 無動寺谷 辯天堂行事表

wp-1483699294843.jpeg
初巳 1月6日(金)
節分会 2月3日(金)
影向会 4月16日(日)
月吉会 5月7日(日)
先祖回向会(永代供養会) 5月14日(日)
天輝昇龍講 6月18日(日)
造天回 7月9日(日)
千燈会 8月20日(日)
白雪講 9月10日(日)
巳成金 9月16日(土)
巳成金 9月17日(日)
白蛇講 10月8日(日)
登天会 11月3日(金)
浴酒供
・開闢 12月3日(日)
・中日 12月6日(水)
・結願 12月10日(日)

平成30年度(2018年)
初巳 1月1日(月)

比叡山 無動寺谷 辯天堂

辯天堂の初巳大祭にお詣りしてきました。
wp-1483708337283.jpeg
辯天さんはお寺なのに鳥居もある?
神仏一体と呼ばれる様式です。
ちょっと不思議?

wp-1483708438515.jpeg
千日回峰の行者が9日間の堂入りを行うところが
ここ明王堂です。
恐るべし比叡山の荒行です(;´Д`)

湯の峰温泉

お正月連休を利用して毎年恒例の
湯の峰温泉に行って来ました。

もちろん宿の予約は無いもので
車中泊です。(^^ゞ
車のシートを倒せばそれなりに
フラットになるもので、何とか
ベット代りには使えています。
この時期は朝方の冷え込みが
激しく昨年作った段ボール窓が
大活躍しました。
これって結構 貧乏性?貧乏症?
なかなか車中泊って面白い!
ここ湯の峰温泉の駐車場には
私と同じ程度の装備をした車を
ちらほらと見かけます。

今回は2泊3日で合計10回
温泉に浸かったね。
もう湯あたりものです(^^ゞ
一日券と1回券を組合して
¥160/回となります。
結構安いね・・・
この温泉街は何年通っても
ちっとも変わらない安心感
がたまらない!
お湯もいいしね!

wp-1483536738077.jpeg
帰りには熊野本宮大社へ
お詣りに行って来ました。
この神社のトレードマーク・・・
3本足の神の使い・・・
八咫烏が縁起が良い。
今年は酉年やしね。
今年も一生懸命に頑張ります!