芝浦扇風機の修理

お〜ぉ 久しぶりにやってきました。
芝浦扇風機です。
年代は昭和初期の製品で
通称 睡蓮 と呼ばれる
綺麗な螺旋が特徴です。

前回より二年ぶりくらい?
これで3台の芝浦扇風機に
なってしまいました。
これはもう あほ だね(-_-メ)
家族からは、そんなにゴミ集めてどうするの?
なんて言われてます( ノД`)シクシク…

今回は残念ながら不動のジャンク品なのですが

いかがでしょうか?
酷く錆びてい無くてガードの傷みも少なそう?
結構綺麗な方じゃないかと思うのですが・・・

ジャンク品になってしまった原因?
ケーブルの断線でしょうか?
よく見ると
ケーブルが溶けています。
もしかしてステーターコイルの
絶縁破壊?
短絡したのでしょうか?
最悪コイル類が焼けているかも?
もう、こうなってしまうと
修理は不可能ですね。
それから、
首振り装置を固定しているボルトが
一本紛失しているようです。

これからまたぼちぼちとレストア作業でしょうが
どうなることやら・・・
まず、電気系統からの
調査、修理になりそうですが
最終再塗装までできるかな?
自分事なのですが
とにかく自由時間が無いのよね
それが残念でなりません・・・

この扇風機
飾り物だけでは寂しくて
とにかく羽根が回ってくれる事に
期待・・・

東近江ジャズフェスティバル

毎年春に開催される
東近江ジャズフェスティバルに
行って来たよ・・・

行ったと言っても
4/30の午後3時頃から
2時間程度・・・
わずかな時間でしたが
結構楽しめました。

ふと立ち寄ったお店で
歌っていた彼女が
とっても上手でね・・・


シンガーソングライター
若林 美樹 さん
奈良県からの出演です。
40分程度のライブでしたが
結構楽しめたね・・・
彼女の曲いいですよ!


これも何かの縁ですね・・・
帰りにちゃっかりCDも買いました。
15曲入りで結構お得ですね(^-^;
私のお気に入り曲は
・生まれたての恋
・星のゆりかご
・理由のない始まり
これまた美声が良く通るのね。
来年もまた出演してね・・・(^^)/

入学シーズンなのに桜が・・・

3ヶ月ぶりのブログだね。
ちっとも更新していないね・・・
サボリ癖(^_^;)

今年の桜は開花が早かったね・・・
入学シーズンなのに既に散っているなんて
なんだか寂しいけど
このタイミングだけは仕方が無いね・・・

タイミングと言や花見ツアーのタイミングも
仕方がない・・・
数年前に行った花見ツアーもタイミングが
外れて蕾のツアーだったのを思い出したね。
開花時期を外したツアーでしたが
当日の雨降り天気の事を思えば
良かったかな?

今年はゆっくり花見と言う感覚では
ありませんでしたが
来年こそは花見に出かけたい
ものです。

京都にも出かけたいね。
いいところたくさんあります。
琵琶湖疏水も忘れないでね・・・
でも結局
花より団子かな(^_^;)

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

新年を迎えて、はや5日・・・
そろそろ会社も動きかけた?
いつもと車の通行量が
明らかに違うね。
私も例年なら温泉にでも
入っているところですが
今年はそうは行かないね
あ〜残念。

新年早々こんな話も何なのですが
今朝は初ゴミの日・・・
近所の集積場は既に天井まで『達せしめる』
勢いで積まれたゴミの山。
我家はいつもと変わらぬ一袋でしたが
ゴミの量で生活のグレードが分っちゃうね(´・ω・`)
この量を見て今年も始まったんだな〜って実感できたよ。
あ〜深刻だゴミ問題(T_T)

そうそう、只今綴っていますこのブログも
年末の大掃除で廃棄されゴミとなってしまう寸前の
ノートパソコンで綴っています。
某歯科医様の故障パソコンです。
正直、完全に修理が完了していませんが
ある程度使える状態まで復活しています。

故障箇所は?
・ディスプレイの不具合
・電源スイッチ周りの破損(落としたな?)
・突然のシャットダウン
・無事に起動するもWin Vistaの重さ
などなど・・・問題だらけね

まぁ様子を見ながらの修理ね・・・

そんなこんなで新年を迎えています。

今年も宜しくお願いします(^O^)/

お久しぶり

お~お久しぶり
二か月以上さぼっていました。
気が付けばもういつ雪が降っても
おかしくない時期になっていたね。

そう言や・・・
アンプ修理も誓いを立てて
もうすぐ一年になるね 。
あ~やっぱりやる気の
問題やったね・・・
自分で言い聞かせた
つもりだったのにね。

正直、最近インスタで
遊んでいたのです。
『いいね』付けるのに
一生懸命でついつい
ブログ更新さぼって
しまいました。

やっぱり両立できないね(^^;

鉄フライパンでチャーハン

古いアルミ鍋の焦げ付きが酷く
思い切って鉄のフライパンを
買ってみました。


自宅のコンロでは空焼きできそうにないので
工場のアセチレンバーナーで空焼きしました。
火炎が高温のため1~2分程度で完了です!


早々に自宅でチャーハンですね。
シンプルに卵チャーハン・・・
高温調理が出来てご飯もパラパラで
結構美味しかったね。
この鍋はいい相棒になりそうです・・・(^^ゞ

初秋の候

例年ならまだまだ猛暑つづきな時期なのに
今年は暦どうりの初秋の候だね。
こうなると真夏の気候には戻れないね・・・
喉元過ぎれば「暑さ」を忘れる?
なんか違うね・・・
暑さ忘れて陰忘る・・・これね!


どうでしょうか?うろこ雲ね
すっかり秋の雲です・・・
仕事からの帰り道
あまりにきれいな青空だったので
パシャリとね。

この夏、10年ぶりのバイク通勤復活なのですが
四輪車では気の付かなかった物や景色が
良く見えて来るのに気付くね。


このバイクの走行距離もとうとう
3万キロを超えました。
チェン交換くらい必要かな?
帰りにガソリン入れました。
満タンで3.5ℓ!(^^ゞ
一週間の通勤でコンビニ弁当
一つ分!!!
なんて経済的なのか?(^^ゞ
これじゃガソリンスタンドが
傾くわ (^-^;

奥永源寺 君ヶ畑

ここまで来るとさすがに実感するね
『東近江市も広いね~』って・・・

10年ぶりに復活したカブを転がしたくて
やって来ました君ヶ畑(((^^;)
何故か街中より山間部が好み?


木地師の里 君ヶ畑・・・
東近江市で一番の山間部
明治~昭和初期頃までは
木の器作りも盛んだったのでしょうか?
また、君ヶ畑には有名化粧品会社の植物研究所もあり
自然豊かな場所ですね。


今回も林道 御池線手前でUターン
未舗装道路を転がしたい・・・
もう少し自由時間があれば・・・(涙)


途中、日本コバの看板を発見!
恥ずかしながら
お酒の名前で覚えた日本コバ(^^;
以前にこのブログにも書いた
日本コバの由来・・・
『 木地師の木場が転んでコバとなる 』
あ~勉強になるね~日本コバ~


帰り道 蛭谷の木地師資料館前にて記念撮影
資料館を見たのかって?( `ー´)ノ
いいえ・・・
お金が無かったのではなく
時間が無かったのです・・・(^^♪
お~お許しください<m(__)m>

そんな訳で、今回も3時間程度の
プチ ツーリングでした。

新芽の親離れ

マザーリーフから親離れをした新芽!

どうなってゆくのかと観察しだして数か月
育った新芽がマザーリーフから親離れ・・・(^^ゞ

最近マザーリーフの色が褪せて来たな?
なんて思っていると
とうとう親離れしているではありませんか。
もうこれ以上水だけでは育たない感じがしたので

植木鉢に植え替えてみました。

これって第二幕の始まり?

最近は
親離れできない子
子離れできない親
いろいろと問題があるようですが
このマザーリーフは立派に
二人の子供を育て上げたって事ね
かぁちゃんお疲れ様(^^ゞ

これからどうなってゆくのでしょうか?
最初の説明書には1Mくらいになる・・・
とありましたが
これからどうしょうか?
思案中・・・

10年ぶりのカブ

先月よりこそこそとカブの修理を進めていました。
このカブは2001年に再登録後6年間乗って2007年より
ナンバープレートを付けたまま自宅待機状態でした。
先日無事に修理完了!本日 自賠責保険の再契約を
早々に済ませプチツーリングを楽しんできました。
※農協のお姉ちゃん契約を急がしてゴメンね・・・
早くカブに乗りたかったから・・・(^^ゞ

これはいかがでしょうか?
こんなの見た事ないでしょう・・・
自賠責保険契約済シールの専用ブラケットです。
もちろんステンレス304(^^ゞ

行先は心に決めていた旧道石榑峠だったのですが
出発時間が遅く新石榑トンネル手前で断念!

帰りはフラフラと寄り道しながら・・・

2時間程度のプチツーリングでした。
このカブに乗るのも10年ぶり!
自宅の車庫にほったらかして
結構サビサビだったのですが
何とか復活して良かったね。
これだけ乗ってもガソリンは1ℓ程度!
私が途中の休憩で飲んだジュースが¥140
っと言う事は・・・私の方が燃費が悪い
笑っちゃうね(^o^)丿

次回はきっと旧道石榑峠を走破してやる!
でも道があるのかな?
ちょっと心配?